投稿者のアーカイブ
2023/02/01 ブログ by itamisuginoko

「社会福祉法人いたみ杉の子」が運営する障害児童の通所支援事業所「シーズゆう」における「児童発達支援」及び「放課後等デイサービス事業」にかかる令和4年度(2023年度)の「自己評価」を掲載しました。⇒...
続きを読む »
2023/01/02 ブログ by itamisuginoko

2023年を迎えました。今年も、昨年に引き続き本法人へのご支援をよろしくお願いします。 さて、本法人におきましては、昨年、法人設立25周年を迎えました。この間、法人においては通所事業所「ゆうゆう」...
続きを読む »
2022/11/18 ブログ by itamisuginoko

~みんなが輝く共生社会を目指して~
障がいのある人への理解を広め、就労などの社会参加を促進するためのシンポジウムです。今回(2022年度)のシンポジウムでは、一流のフレンチレストランのオーナ...
続きを読む »
2022/11/09 ブログ by itamisuginoko

本法人通所事業所「ゆうゆう」のお菓子工房「リアン」においては、去る2022年11月8日に兵庫県民会館で開催された「第14回スウィーツ甲子園(主催:兵庫県、事務局:兵庫セルプセンター)」において、同...
続きを読む »
2022/09/01 ブログ by itamisuginoko

障害児通所事業所「シーズゆう」では、施設改修によりしばらく中止していました「児童発達支援事業」をこの10月より再開します。ぜひ、ご利用ください。
~児童発達支援とは~ 児童発達支援は、児童福祉...
続きを読む »
2022/06/29 ブログ by itamisuginoko

「社会福祉法人いたみ杉の子(以下、「法人」)」では、去る6月23日に定時評議員会を開催し、昨年度(2021年度)の計算書類の承認を得ました。ついては、本ホームページ「法人概要」のページにその内容を...
続きを読む »
2022/06/23 ブログ by itamisuginoko

通所事業所「ゆうゆう」のお菓子工房「リアン」が本日(6月23日)オープンしました。今後、原則として月から金曜日の午前10時から午後6時まで営業をします。また、販売商品もこれまでのクッキーに加え、焼...
続きを読む »
2022/06/22 ブログ by itamisuginoko

法人の機関誌「YOUねっと№31号(2022年6月1日編集)」を発行しました。今号は、「グループホーム メゾン杉の子」を特集しています。ぜひ、ごらん下さい。
同機関紙は、法人事務局、各事業...
続きを読む »
2022/06/06 ブログ by itamisuginoko

このたび、本法人(社会福祉法人いたみ杉の子)が「地域住民の活動拠点の整備事業」として㈱大塚商会の「ハートフル基金」からの支援を申請していました案件について、去る2022年5月31日、同基金からの支...
続きを読む »
2022/05/30 ブログ by itamisuginoko

私から見た~医療と福祉の連携の現状~講師:松井裕介氏(まついこころのクリニック院長)
発達障害のある子どもから青年、大人に至るまで多くの実践例を通じ、医療と福祉の連携の在り方や課題についての...
続きを読む »